二重ガラス巻平角銅線  製造可能サイズ

 

二重ガラス巻平角銅線にはB種・F種そしてH種のガラス巻平角銅線があり、主に電気機器に使用されている。
 
種類 と 記号
種         類 記    号 許容最高温度
B種二重ガラス巻平角銅線 B-DGC 130℃
F種二重ガラス巻平角銅線 F-DGC 155℃
H種二重ガラス巻平角銅線 H-DGC 180℃
 
絶縁破壊電圧
導 体 標 準 幅

絶縁破壊電圧

備考

2.0mm以上 3.0mm未満 450V以上
試験方法は、
JIS C 3006の
6(2.1)による。
3.0mm以上 5.0mm未満 500V以上
5.0mm以上 16.0mm未満 550V以上
 
二重ガラス巻平角銅線は3号又は4号平角銅線(JIS C 3104)に無アルカリガラス糸またはこれと同等以上の
品質のガラス糸を相互反対方向に二重に緊密に横巻きし、B種・F種またはH種に適する耐熱性絶縁塗料を
均一に塗布焼付けしたもので、導体に対し有害な作用を及ぼさない適度の柔軟性をもつようにつくられている。
 
外      観
きずやはなはだしいガラス糸のまきむらやけばがあってはならない。又はなはだしい色むらやでこぼこが
あってはいけない。つめでこすって容易に絶縁被覆がはがれてはいけない。
 
当社では、銅パイプでもガラス巻が可能です。

 このページのTOPへ